30㎞走に挑戦!~晩秋の日光いろは坂を激走~
12月のフルマラソンでサブ4を達成するため、心肺機能と脚筋力の強化に効果的な峠走を実施しました。今回は栃木県日光市にある「いろは坂」を駆け上がり、観光名所「竜頭の滝」を折り返すコースです。 晩秋のいろは坂は気温5℃と寒かったですが、...
ランナーズ 2024年12月号 レビュー
今月も定期購読している雑誌「ランナーズ)を読んで、憧れのサブ3に向けて自分をアップデートしていきたいと思います。今月の主な掲載記事は、以下の通りです。 今月の特集 6000人のデータから分析!30㎞走大全 人気YouTube...
第38回宇都宮マラソン大会 レビュー
2024年11月17日、第38回宇都宮マラソン大会のハーフに参加しました。12月に参加するフルマラソンに向けて、自分の実力がどのくらいなのか知るために挑戦した大会です。 結果は1時間41分と、自己ベストを更新できました。また、U字工...
ノヴァブラスト 4 レビュー!旧作モデルとの比較も解説
アシックスのノヴァブラストは、トランポリンに着想を得たシューズです。トランポリンで跳ねるように、地面の反発を利用してスピードに乗った走りが体験できます。 前作のノヴァブラスト3は厚底シューズ初心者の私でも履きやすく、今までにないスピ...
第19回さくら市マラソン~日本三大美肌の湯ハーフマラソン~ レビュー
2024年2月23日、栃木県さくら市で行われた第19回さくら市マラソン大会に参加しました。雪が降る中での大会でしたが、たくさんの人が沿道で応援してくれる心温まる大会です。 また、今回エントリーした大会はハーフマラソンなので給食はあり...
ランナーズ 2024年11月号 レビュー
今月も定期購読している雑誌「ランナーズ)を読んで、憧れのサブ3に向けて自分をアップデートしていきたいと思います。今月の主な掲載記事は、以下の通りです。 今月の特集 「10月のはしり込み」効果倍増法を伝授 あなたの走行距離を「...
ランナーにおすすめのイヤホン(SHOKZ OpenRun Proのレビュー)
「ランニングに使えるイヤホンが欲しい」「骨伝導イヤホンって実際どうなの?」「ランニング中の使用感が知りたい」とお悩みの人もいるのではないでしょうか。 数あるワイヤレスイヤホンの中から、自分に合ったイヤホンを見つけるのは大変ですよね。...
アシックス ゲルカヤノ29 レビュー
走りすぎると膝に水が溜まる中年ランナーの私は、クッション性のあるシューズを探していました。 そこで見つけたのが「ゲルカヤノ29」です。 ゲルカヤノシリーズはクッション性に特化した人気モデルで、長ランしても膝や前側の太ももが痛く...
第10回 はが路ふれあいマラソン レビュー
2023年12月17日、第10回 はが路ふれあいマラソンに参加しました。 4時間32分でゴールしましたが、人生初のフルマラソンに挑戦した私は結果に満足しています。 4カ月前から練習を重ねてきましたが、頑張りすぎて2週間前に膝を負傷してしまい...